記事一覧

3月の太極拳・八卦掌の練習日 福岡伝統太極拳 湧泉会

3月は以下の日程で練習を行う予定です。場所等の変更の可能性もありますので、定期的にこちらのページをご確認ください。

龍形走圏

〔日曜クラス〕 14:00~
 3月5日 太宰府市水城西小学校 体育館 
 3月12日、19日、26日 筑紫野市二日市東コミュニティセンター

〔水曜クラス〕 19:30~
 3月 1日、15日 筑紫野市御笠コミュニティセンター
 3月 8日 太宰府市総合体育館
 3月22日 太宰府東中学校 武道場
 3月29日 太宰府市南コミュニティセンター
 
〔月曜クラス〕 18:30~
 3月 6日、13日、27日 福岡市博多区千代公民館

〔火曜クラス〕 19:30~
 3月 7日、14日、28日 太宰府市南コミュニティセンター

〔佐賀・吉野ヶ里支部〕 19:30~
 3月 3日、10日、24日 吉野ヶ里中央公民館


赤字は、八卦掌の練習日になります。今月は特別講習を行います。
青字は、武器術の講習日となります。木刀や棍をご用意下さい。
※ 各教室の練習場所などの詳細は、教室紹介 をご覧下さい。

〔八卦掌専修クラス〕の日程は、こちら をご覧下さい。

4月に表演会に参加する方は、演武を中心とした稽古になります。集中して練習してみましょう!

初回体験(60分間/2,000円)は、随時受付中です!
初回体験のお申込は、以下の体験受付日をご確認の上、入会までの流れ をご覧下さい。必ず事前の予約をお願いします。

【3月の体験受付日】
 
〔日曜クラス〕 
 3月12日 筑紫野市二日市東コミュニティセンター

〔水曜クラス〕
 3月 1日、15日 筑紫野市御笠コミュニティセンター
 3月 8日 太宰府市総合体育館
 3月29日 太宰府市南コミュニティセンター

〔月曜クラス〕
 3月 6日、13日、27日 福岡市博多区千代公民館
 
〔火曜クラス〕 19:30~20:30
 3月 7日、14日、28日 太宰府市南コミュニティセンター

〔佐賀・吉野ヶ里支部〕
 3月 3日、10日、24日 吉野ヶ里中央公民館

赤字は、八卦掌の体験受付日となります。


今月の練習日程 へ >>

湧泉会のトップページ へ >>


Copyright(C)2003-2017 福岡伝統太極拳 湧泉会 All rights reserved.
当会の許可無く転載を禁じます。


福岡伝統太極拳 湧泉会 公式ホームページ。
中国武術の時間 湧泉会 公式ブログ
福岡八卦掌研究会 八卦掌専修教室
福岡伝統中国武術協会 協会の各教室の紹介
twitter@yusenkai 当会の練習記。
湧泉会@facebook 湧泉会公式facebook
関連記事
スポンサーサイト



福岡伝統太極拳 湧泉会

プロフィール

yusenkai

Author:yusenkai
福岡県福岡市・太宰府市・筑紫野市地区を中心に伝統的な楊氏太極拳、陳氏太極拳、馬貴派八卦掌、太極剣、太極刀などの中国武術を専門に練習している教室です。

練習日時/場所

日曜クラス 14:00~
   筑紫野市

月曜クラス 18:30~
   福岡市博多区

八卦掌クラス
詳細は、こちらをご覧下さい。

当会への入会方法については、こちらを参照下さい。

当会へのお問い合せは、こちらからお願いします。

湧泉会 公式facebook

趣味のカテゴリー♪

印象に残った書籍などを紹介しています。

当会代表が印象に残る中国武術系の書籍を当時の思い出と共に紹介。

こちらは、格闘技やプロレス系の書籍のご紹介♪

知っていないと損をする中国武術界独特の習慣や常識を紹介しています。番外編として自主稽古の進めかた等も掲載中!

 NEW!

湧泉会の最新情報をどこよりも早く発信!

当会の練習記をつぶやいてます。たまには良い事も言っているようです(^m^)

QRコードを携帯電話のバーコード・リーダーでお読み下さい。

スポンサーリンク

Twitter