06/29の練習記
- 2015/06/30
- 03:16

yusenkai あのまま高雄の公民館を使っていたら、わざわざ体育館を借りて刀術や棍術を練習しようとは思わなかったかもしれないな。そう思えた時、ようやく少し恨みが晴れたかな。実際、この半年ほどで随分と体も変わったし、理解度も増したように思う。人生は良い方向に進むと信じたい。追い出してくれて、ありがとうよ。 06-29 01:08...
刀術の徒手技法
- 2015/06/28
- 22:54

ここのところ当会では太極拳の練習日に刀術の徒手技法の練習を行う機会が多い。練習の一部をご紹介いたします。刀術の裹脳平斬の蓄勢。所謂、一般のスポーツでいうタメを作っているのではない事に注目したい。体を捻ってタメを作ると肩が上がってしまい。次の動作の意味が全く違うものになってしまう。重心はやや後ろ、両肩が水平になっている事に注意する。裹脳平斬の開勢。重心の移動と共に両腕を開く動作であるが、腕を開くので...
06/27の日記 馬貴派南フロリダからの誘い
- 2015/06/28
- 03:19

yusenkai 南フロリダの馬貴派の団体から8月15日と16日の講習に参加しないかとfacebookでDMがあった。一日8時間の講習で、たった100ドルだそうだ。講習費は安いかもしれないが、行くのに一体いくらかかるんだ(?_?)彼らも人を集めるのが大変なのだろうなぁ。同情するよ。 06-27 19:20 プロフェッショナル「井上眞一」を観る。バスケットの世界では有名な先生だそうだ。私自身の拙い指導方針が合致している部分もあり面白かった。や...
06/26の日記
- 2015/06/27
- 03:19

yusenkai ストレス発散に和太鼓のサークルがメンバー募集をしているとのチラシ。防音設備の無い施設で太鼓の練習をすれば、他の利用者はどう思うのだろう?英会話や歴史研修などの文化系のサークルは、とても活動していけなくなるだろう。こういう自分達さえ楽しければ良いというような連中を見ると悲しくなる。 06-26 20:06...
06/24の練習記 第6回刀術講座
- 2015/06/25
- 03:17

yusenkai 水曜クラスの第6回の刀術講習が終了。套路の第一段と応用技法を1本まで。まだまだ先は長い。それでも皆さんよく頑張っていると思いますよ。今日約束したように基本技法の前半部分は、なるべく各自で練習できるようにしておいて下さい。負けてたまるかの気持ちが大事ですo(^-^)o 06-24 22:27...
06/23の練習記
- 2015/06/24
- 03:17

yusenkai 月曜クラスの練習メニューは、これまで各自の自主性にまかせてきたが、昨日の練習から太極拳をやるのか、八卦掌をやるのか、刀術をやるのか各自で決めてもらった。その日に何を練習するのかは各自で決めてもらって構わないが、一度にあれもやる、これもやるでは、どれも中途半端な練習になってしまう。 06-23 13:36...
06/21の練習記 刀術講座
- 2015/06/22
- 03:16

yusenkai 今日の日曜クラスは、刀術講座。最初の頃に習っていた技法は、体全体を大きく使っての注意点だけだったが、さすがに中盤に入ると速度をあえて抑えたり、肘は動かさずに足腰だけを使うなど、単に振り回すだけでなく体全体を制御しながら使っていかなければならないので難しい(^_^;)来週は素手で刀術をやりましょう! 06-21 21:11...
7月の太極拳・八卦掌の練習日
- 2015/06/21
- 19:01

7月は以下の日程で練習を行う予定です。八卦掌 龍形転身〔日曜日クラス〕 14:00~15:30 7月 5日、12日 太宰府南小学校 体育館 7月19日、26日 太宰府市いきいき情報センター〔水曜日クラス〕 19:30~21:00 7月 1日、15日 太宰府南コミュニティ 7月 8日 太宰府市いきいき情報センター 7月22日 太宰府東中学校 武道場 〔福岡教室〕 18:30~20:00 7月 6日(月)、27日(月) 千代公民館...
陳式太極拳 老架式について
- 2015/06/21
- 18:53

陳式太極拳 乱扎衣(老架式)若い頃から陳式太極拳への憧れは強かった。理由は、故 松田隆智氏の書籍などの影響もあったからだろうか、武術としての太極拳を学びたかったからだと思う。現在の私は、古伝の小架系を学ぶ立場であるが、それ以前は主として老架系を学び練習していた。通える範囲の教室に通っていた事もあるし、陳氏太極拳を学んでいる人を探しては、若い頃から随分と人を訪ねて回った。中国から著名な老師が来日する...
6月の太極拳・八卦掌の練習日
- 2015/06/20
- 17:04

6月は以下の日程で練習を行う予定です。基礎刀術 進歩扎刀〔日曜日クラス〕 14:00~15:30 6月 7日、14日、28日 太宰府市いきいき情報センター 6月21日 太宰府南小学校 体育館 〔水曜日クラス〕 19:30~21:00 6月 3日、10日、17日 太宰府南コミュニティ 6月24日 太宰府東中学校 武道場〔福岡教室〕 18:30~20:00 6月 1日(月)、15日(月) 千代公民館 6月22日 福岡市内の専用スタ...