10/26の練習記
- 2014/10/27
- 03:23

yusenkai 人の人生には色々とある。縁のある人ない人、様々だろう。縁のある人でも、浅い縁で終わる人もいれば、深い縁になる人もいる。もう寿命も半分尽きたので、あれこれと浅い縁に付き合うのはやめた。それでよいと思う。 10-26 23:01...
10/22の練習記
- 2014/10/23
- 03:24

yusenkai 久しぶりの体験講座も無事終了。事故やトラブルも無く良かった! 10-22 21:29 今年一番学んだ事は、目立ち過ぎて良い事は無いという事だ。まったく認知されないというのも寂しいものだが、出過ぎて良い事もない。これからは、ひっそりと生きよう(^m^) 10-22 01:20...
10/19の練習記
- 2014/10/20
- 03:23

yusenkai 今日の自主練は、十三勢を丁寧にやりたい気分♪ 10-19 13:00 なるほど。 RT @yumanitete: 鋭さを面にあらわして歩いているような男は才物であっても第二流だ。 第一流の人物というのは、少々、馬鹿にみえている。 司馬遼太郎/小説家 10-19 12:21...
10/11の日記
- 2014/10/12
- 03:23

yusenkai 台風に備えて、釘を打ったり、ネジを締めたりと、あちこち補修。まぁ本当に猛烈な台風が直撃したら、どうにもならないが、やれる事はしておこう。皆さんもこの連休は、お気をつけ下さい。 10-11 14:49...
師の動きは進化する。 改定
- 2014/10/05
- 22:36
この記事は、以前の公式ブログに掲載していた記事です。重要な部分もあるので再アップしておきます。最近、当会の会員から「先生の動きは変わりましたね。」とか「以前はこう動いてましたよね。」と古い会員さんから、たまに言われるようになった。自分では、変えたという認識ではないのだが、やはり会員の皆さんにとっては動きが変わるということに不安や疑問を感じることもあるようなので、一度説明しておいたほうが良いと思う。...
10/01の日記
- 2014/10/02
- 03:24

yusenkai 太極槍套路-鄧時海老師演示: http://t.co/QLjohlwgV0 @YouTubeさんから槍の事は良くわからないが、何だかこの人は凄そう。 10-01 04:34...