記事一覧

06/08の日記

yusenkai 数年振りに「スローニン」を読む。この漫画を読む度に、なぜもっと全力で学生時代にラグビーをやらなかったのだろうと悔いる。まともな指導者がいなかったのもあるが、もっと知識にしろ技術にしろ、自分で勉強できた筈だ。その後悔が今も武術を続けさせているのかもしれない。 06-08 03:58...

続きを読む

06/02の練習記

yusenkai 今日の前半は4グループに別れて段階別の稽古。中盤は来週に備えて剣の復習。後半は今日も秘密の組技稽古。中年の中堅会員のOさんは、やたらと組み技が強く、理由を聞いてみたら、学生時代に柔道と相撲の両方で県の2位だったとの事。そりゃ強いわけだ(*_*)いい練習相手が隠れていたね♪ 06-02 22:14 今日の劇的「ビフォーアフター」は、新日本プロレスの寮の改築。我々、猪木世代にはたまらない(^m^) 06-02 19:48...

続きを読む

湧泉会の公式 facebookがオープンしました♪

既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、湧泉会の公式facebookがオープンいたしました!今後、少しずつ内容を充実させて行きたいと思います。湧泉会 公式 facebookを今後ともよろしくお願いいたします。湧泉会のトップページ へ >>当ブログの記事が参考になった方は、ブログランキングへのご投票をして頂けると感無量です(^人^)福岡伝統太極拳 湧泉会 公式ホームページ。中国武術の時間 湧泉会の公式ブログ 貴重な情報を盛り...

続きを読む

太極拳名人列伝 楊守中老師

youtubeが公開されてから、もう10年程になるのだろうか。以前はたまに観たりもしていたが、ここ数年は忙しくなかなか観る機会も無かった。久しぶりに覘いてみると、以前は公開されていた動画が削除されたりもしているようだ。せっかくなので、観れるうちに私が印象に残った動画を少し紹介しておきたい。弟一回は、楊家第四代宗家の〔楊守中〕老師である。本名は、楊振銘(1911年~1985年)楊家太極拳 第三代宗家の楊澄甫...

続きを読む

06/01の日記

yusenkai 「グランドマスター」が公開されたとの事、これを機に八卦掌の会員さんが増えるといいね!http://t.co/A8ZiQqzMFV現実とブームは違うけどね^_^; 06-01 18:23...

続きを読む

05/31の日記

yusenkai 人生、良い事も悪い事も連れ立ってやってくると言うが、昨日今日と周囲が一気に慌しくなった。物事が動き出すと言うことは、何らかの変化の兆しなのだろうな。それも良い変化のような気がする。少しは運が向いてくるかな。 05-31 01:19 オフィスでの護身術から恋愛術まで!八極拳などの中国拳法を日常生活で使ってみた。 #movie http://t.co/yMcYixNZxUこれは面白いですね^_^; 05-31 01:06...

続きを読む

福岡伝統太極拳 湧泉会

プロフィール

yusenkai

Author:yusenkai
福岡県福岡市・太宰府市・筑紫野市地区を中心に伝統的な楊氏太極拳、陳氏太極拳、馬貴派八卦掌、太極剣、太極刀などの中国武術を専門に練習している教室です。

練習日時/場所

日曜クラス 14:00~
   筑紫野市

月曜クラス 18:30~
   福岡市博多区

八卦掌クラス
詳細は、こちらをご覧下さい。

当会への入会方法については、こちらを参照下さい。

当会へのお問い合せは、こちらからお願いします。

湧泉会 公式facebook

趣味のカテゴリー♪

印象に残った書籍などを紹介しています。

当会代表が印象に残る中国武術系の書籍を当時の思い出と共に紹介。

こちらは、格闘技やプロレス系の書籍のご紹介♪

知っていないと損をする中国武術界独特の習慣や常識を紹介しています。番外編として自主稽古の進めかた等も掲載中!

 NEW!

湧泉会の最新情報をどこよりも早く発信!

当会の練習記をつぶやいてます。たまには良い事も言っているようです(^m^)

QRコードを携帯電話のバーコード・リーダーでお読み下さい。

スポンサーリンク

Twitter