推手 改訂
- 2011/03/25
- 14:22

推手について1今回は推手についてである。太極拳を学んでいる方なら、当然聞いたこともあるだろうし、見たこともあるだろう。二人一組で片手なり両手を接触させて、腕を回しながら押し合っている練習である。では、一体何のためにこのような練習を行なっているのであろうか。推手の練習法自体は、中国武術の多くの流派で採用されている搭手という手を接触した状態から始める自由組手の稽古法から発展したものであると思う。搭手の...
尹式八卦掌 帯領掌 王尚智
- 2011/03/23
- 23:14
この時期は、セミナーの開催、準備と忙しく肝心の書籍紹介ができなかったが、今回は、馬貴派八卦掌を学んでいる方への特ダネも含めての紹介である。その前に、以前このブログで「今は中国武術を扱っている中国書籍やDVD、VCDも簡単に手に入るようになった」と書いたが、どこで簡単に手に入るのですか?と質問を受けたので紹介しておこうと思う。まず老舗の中国書籍を扱う書店としては、東方書店、内山書店、海風書店、亜東書店 ←ク...