見学や体験を申し込もう! 中国武術(太極拳)の学び方④
- 2010/09/24
- 18:44

学んでみたい道場が決まったら、悩んでいても仕方がないので早速行動に移してみよう。その道場が体験セミナーや体験講座を開いているなら、参加してみるのも良いだろう。そういった情報は、babジャパンから出版されている「月刊 秘伝」に多く載っているようだし、前回の「遠方でも良師を探せ。」で紹介した〔道場検索サイト〕の掲示板コーナーなどにも多く紹介されているようだ。とはいえ、体験講座などを開催している道場と...
この夏一番の贈り物♪ボトル型浄水器 トレビーノ
- 2010/09/24
- 01:26
本当に暑い夏だった…。そう感じていただけではない…。やはり実際に最高気温にしろ、真夏日や熱帯夜の連続記録にしろ、様々な記録を塗り替えた夏だったらしい。私の事務所も8月は、連日38度あり、このブログの更新もぴたりと止まってしまっていた。この猛暑を乗り越えられたのは、こいつのおかげである。ボトル型浄水器 トレビーノ! というのは、少々大げさかもしれないが、今年の夏は、とにかく水を飲みまくった。また飲まなけれ...
遠方でも良師を探せ。 中国武術(太極拳)の学び方③
- 2010/09/21
- 00:50

【自分に合った中国武術や太極拳の道場を探そう】どの拳種を学ぶか、そして何のために学ぶかが決まったら、いよいよ道場探しである。皆さんは、まずどうやって探すだろうか。私が学び始めた頃は、電話帳で調べるか、懐かしの中国武術専門誌〔うーしゅう〕や〔武藝〕などの道場紹介ページで得られる情報が最初は全てだった。そこで得た情報を基に人を訪ね、そこで出会った人にまた人を紹介してもらったりと、少しずつ縁と道が拡がり...
2010年8月 馬貴派八卦掌講習会 総括
- 2010/09/07
- 19:14
お待たせいたしました♪下記ウェブサイトにて、2010年8月の馬貴派八卦掌 太宰府講習会の模様を紹介しております。皆さんぜひご覧下さい☆馬貴派講習会ドキュメント① 8月21日馬貴派講習会ドキュメント② 8月22日馬貴派講習会ドキュメント③ 8月23日そして、論文2010年8月 馬貴派八卦掌 太宰府講習会 総括 〈伝統を学ぶ上で〉 も公開しております。今後、福岡の地で馬貴派八卦掌を学んでいく方は、ぜひお読み下さい。福岡伝統太極拳 湧泉...